子育て 映画館も良いけどDVDも良いよ。 長かった夏休みも終わり子供達が学校に行ってくれている間、やっと自由時間が持てるようになったので友達とランチに行けるようになりました。夏休みに子供達がポケモン映画を見に行きたかったと話をしていた時の話です。長女 「あぁ~、今年も映画とかには行... 2012.09.07 子育て
子育て クレヨンは塗りません 私は暑いので休み中は基本スッピンで日焼け止め程度のケアしかしていないのですが、夕方買い物に出かける用ができたので洗面所で眉毛だけでも描いてと思い、洗面所にいました。息子が洗面所にやってきて私をみるなり息子が・・・。息子 「パパー、ママが顔に... 2012.08.16 子育て
子育て 夏休み前に梅雨明け 本日、東海地方は梅雨明けいたしました!朝の情報番組の天気予報では「今週は梅雨の中休みで、晴れの日が多いでしょう。」とか言っていたのに・・・夕方には梅雨明けですか?テレビって結構いい加減ね。今日は今年初めて蝉の声を聞きました、あぁ~夏が来たん... 2012.07.17 子育て
子育て クライマックス80’s 昨日子供を塾まで送っていく途中の車内での会話。この時車内ではクライマックス80'sがかかっていました。あみんの「待つわ」息子 「これってパパが好きな曲だよね!」私 「えぇーそうだっけ?」中島みゆきの「悪女」をノリノリで歌っていた私に向かい... 2012.06.20 子育て
子育て 慣用句と小学4年生 友達の息子が小学4年生の時にやった、冬休みの日誌にあった慣用句の問題の答えがあまりに面白かったので、お知らせします。問題 次の言葉の意味は右のどれになるのか線で結びましょう。1 さじを投げる・ ・仕事中に、むだ話をしてなまける。2 し... 2012.05.31 子育て
子育て 日食見た? 21日の日食見た?愛知県東部ではあいにくの雲で金環日食は見れなかったよ。子供達の小学校では日食観察のため7時15分登校可で、みんなで校庭で日食観察したそうです。前日までの学校からのお便りに日食メガネが全校分は無いとあったので、100円ショッ... 2012.05.21 子育て
子育て 腸のために 今週は腸の悪い夫のために「夕食は早めに」をモットーにがんばってみましたが、早めの夕食は子供には無理という結論が出ました。夫は腸の調子が良くないので今週は夕食を早めに食べ、少しでも腸を休ませようと6時前の夕食(時々6時半)を心がけておりました... 2012.05.18 子育て
子育て 金環日食と子供達 今朝、テレビを見ていたら金環日食が21日におこると盛んに放送されていました。長女 「ママ!日食って言ってもさ~、太陽は1%出てると暗くならないの知ってた?」私 「ふ~ん、知らなかったよ。」長女 「21日何時?」私 「朝7時半からだって」長... 2012.05.14 子育て
子育て 友達の娘が泊まりに来ています。 20年来の友人の子供が我が家にお泊りしています。友人の子もうちの長女と同じ5年生、赤ちゃん時代からよく会っていたので子供達は学校も住んでいる市町村も違うのに仲良しです。恥じらいが出てくるお年頃なので見ていると面白いですよ。息子は小さいころ私... 2012.04.29 子育て
子育て カミナリとバイクと息子 昨日の夕方、次女は友達の家へ遊びに行き、息子はコタツ近くでゴロゴロと漫画を読み、私は部屋でパソコンでゲームをやっていました。ゴロゴロゴロ~。私 「ねえ!外カミナリが鳴ってない?」息子 「はぁ?バイクだよ。」私 「空が暗くなってきたし、カ... 2012.04.18 子育て