6月に初めて伊勢神宮に行ってきました。初めて行くのにあまり予習をしていかずに行ったので、何がなんだかよく分からず大変でした。今回の旅行は自分の両親と姉一家(姉夫を除く)と我が家の総勢12名での旅でした。
我が家と両親は同じ車で伊勢を目指し、姉一家は近鉄で名古屋から向かいました。我が家は途中亀山の辺りから渋滞にはまりあまり動けず・・・。しかも子供が飽きてきたのでサービスエリアに立ち寄ったりと伊勢まで時間がかかりました。途中姉から電話がありました。
姉 「あんた何時ごろ伊勢に着くの?」
私 「渋滞にはまってるから12時ごろ着くと思うよ。」
姉 「ふーん、私達は下宮に行って来るわ!」
私 「じゃー伊勢近くなったら電話するよ。」
姉 「12時ごろには内宮に行くわ。」
私 「お昼は内宮の辺で食べるの?」
あれ?返事がない?・・・姉は電話切ってるし・・・。
伊勢自動車道の終点から一般道におり走っていたのですが、我が家の車のナビが変な道ばかりを選んでくれるのでぐるぐると細い道を走りました。すぐに伊勢神宮に着く予定でいたのですが、30分以上かかりました。結局ナビを無視して看板の沿って向かうことにしました。
内宮近くの駐車場を探して走行していると姉から電話があり「あんた、今どの辺?」「私達はおかげ横丁の赤福でお茶してるから、早くおいでよ!」と言っていました。私が「赤福ってどこ?すぐに分かるの?」と聞こうと思ったら・・ブチッ・・・電話を切られた。あいも変わらずのわが姉・・・自由人だし・・・。
伊勢神宮・内宮周辺の無料駐車場は異常なまでに混みあってました。駐車スペース以外の通路にも車があふれ、曲がり角を曲がることも難しいありさまです。我が家は少し離れたところにある民間のおっちゃんのやっている一回500円って所に車を止め歩いて伊勢神宮に向かいました。
おっちゃんの駐車場から歩いて5分くらいのところに、赤福らしき建物を発見!おぉーここが赤福かー!あれ?でも姉がいるのはおかげ横丁の赤福?ここじゃない?姉に電話して聞いてみた。
私 「交差点近くに赤福ってあるけどここ?」
姉 「はぁ?赤福って言ったら本店!橋の所だよ!そんなところじゃない!」
私 「おかげ横丁ってどこ?」
姉 「その辺歩いている人が、みんなが歩いていく先だから、流れに沿って歩いて!」
・・・・・ブチッ・・・・ツーツー・・・また切られた。
仕方が無いので流れに沿って歩いていくと‘おはらい横丁‘って所に出た。あれ?おかげ横丁じゃない?おはらい横丁ってなに?おかげ横丁はどこ?それでも周りの人たちはどんどん前へ進んでいくのでついて行った。
町並みは昔っぽいし、なかなかステキだが普通に車が通っててガッカリ。托鉢の坊さんがいたりして不思議だった。歩いても歩いても赤福は見えず・・・前に人だかりを発見!おぉ!大道芸人?初めて見た!すごーい暑いのに良くやるわ!と思いまわりを見渡すとなんと橋!そしてその横には赤福!!!ここかぁー赤福本店!
大道芸終わりのみなさん 「御疲れさまです。」
やっと発見!赤福本店!
コメント