アウトドア 8月26日 うるぎ星の森 今年も8月にうるぎ星の森へ行ってきました。天気予報は曇り時々雨、気温は22度/19度。晴れるといいな~と思いながら午前8時出発!夏休み中でしたが道は混雑しておらず、思いのほかスムーズに3時間くらいで現地に到着しました。現地に着いたのが11時... 2011.09.02 アウトドア
アウトドア すごい大雪! 昨日から雪が降り続く東海地方、今日もパラパラ降っています。我が家の降雪量は少ないところで2~3センチですが、一番風の当たる所にある鉢植えは15センチ定規がすっぽり埋もれてしまいました。近所の幼稚園では送迎バスが運行できず、保護者が徒歩等で送... 2011.01.17 アウトドア
アウトドア 秋キャンプは温か料理 長野県の10月は愛知県の平地の11月?一ヶ月くらい早く涼しくなるね~。今回はひどく寒くなることはなかったので良かったですが、昨年の9月の終わりに売木村の近くの平谷村辺りでキャンプしたときは最低気温が6~7度しかなくって寒かったです。昨年はま... 2010.10.19 アウトドア
アウトドア 秋キャンプ 10月の11~12日で、またまたうるぎ星の森キャンプ場へ行ってきました。長野県の秋は寒くなるのが早いのかなぁ?もう紅葉が始まってて、ひどく寒くはないが木々が紅葉しはじめてて黄色や赤できれいでしたよ。昼間は半そででも過ごせるけど、夕方からは風... 2010.10.16 アウトドア
アウトドア 8月のうるぎ星の森オートキャンプ場2 昨日の続きです。今回のうるぎキャンプの反省はうるぎは朝晩が冷えるので、長袖シャツと長ズボンがあると良かったこと。夜中にトイレに行くことを考えると温かめのパーカーとかも良いかも。シュラフは一人に1つは要る、タオルやバスタオルも多めにあると結構... 2010.09.15 アウトドア
アウトドア 8月のうるぎ星の森オートキャンプ場 8月の終わりにうるぎ星の森キャンプ場に行ってきました。なかなか人気のキャンプ場で予約が取りにくく、ホームページの予約のページを日々チェックしながら、8月の土日にキャンセルが出るのを待っていました。そしてとうとう8月28日土曜日にキャンセルが... 2010.09.14 アウトドア
アウトドア お手軽キャンプ料理 先日のキャンプでの我が家の朝食です。▼キャンベルのミネストローネスープ【作り方】缶を開け中身を鍋に投入↓空になった缶で缶に一杯分の水を入れる↓コンロに乗せる↓温まったら器に入れる。▼牛ステーキ【作り方】簡易ナイフで適当に筋を切り塩コショウを... 2010.08.19 アウトドア
アウトドア 滝頭公園 キャンプ場 日付が変わった午前0時30分、夫と協議の末「ココは放置!自宅へ退散!」貴重品と大事な子ども3人連れて、車で大雨の中1時間と少しかけての退避です。何度もキャンプ場へ戻った方が良い?どうしようかな?テントとかタープとかが気になりましたが、ケガを... 2010.08.11 アウトドア
アウトドア 愛知県の渥美半島でキャンプしてきました。 日曜日から月曜日にかけて愛知県の渥美半島は田原市「滝頭公園」でキャンプしてきました。ココはフリーサイトで料金もタダ!しかしながらオートキャンプ場ではありません。荷物は考えてつくらないと運ぶのはたいへんです。なるべく荷物は減らしましょう。施設... 2010.08.10 アウトドア
アウトドア みんなでキャンプ!の反省会 子供たちと先週末のキャンプの反省会をしました。本来は2泊3日の予定でしたが、天気の関係で1泊のみにしました。今回は幼稚園主催なので、かなり多くの人たちとのキャンプでした。私的にはいろいろな人達のテントや装備が見れて大満足でした。テントもいろ... 2009.09.30 アウトドア